スタッフ紹介

社会福祉法人慈仁会のスタッフを紹介します。

慈仁会では現在約180名のスタッフが働いています。

スタッフがどんな思いで働いているか、喜び、学び、やりがい、夢…などご紹介させていただきます。

スタッフからのメッセージ (配属、所属等は取材当時です)

山口苑 特養介護職員

私は山口苑に入職して早いもので20年が経ちました。山口町で育ち、 小さいときに近所のおばあちゃんの所によく遊びに行ったのがきっかけで、 地域の方に恩返しがしたい思いで働きだしました。

入った当初は新人いじめ の利用者にこてんぱんにされ、悩み、その時に上司・先輩職員の方々が 声を掛けてくれ「御飯行こか~」「電話するわな~」「いつでも話しておいで や~」と相談にのってくれ今の自分があります。今では辞める理由がなく、 信頼できる上司・同僚がいて、働きやすい環境で働かせて頂いています。 何年か前から“心に余裕をもつ”を目標に働いています。

忙しい日々ですが、利用者に“ありがとう”と一言かけてもらえると 凄くうれしい気持ちになれますし、私やっぱりこの仕事好きだと思えます。 これからも沢山のありがとうを頂ける様に頑張りたいと思っています。

+

名塩さくら苑 居宅介護支援事業所 ケアマネジャー

相談援助職としての知識や経験を深めるために相談員や社会福祉士として働き、現在は居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)で頑張っています。

在宅で安心して過ごせるよう一人一人に合った支援ができるように仕事を頑張っているところです。
多忙な業務の中で日々の疲れを癒すために休みの日は家族で色々な温泉に行ったりおいしい物を食べたり お酒を飲むことが楽しみです。

山口苑 デイサービス介護職員


デイサービス利用者作品
龍の鱗はボタンで製作しています

私は山口苑に勤めて19年になります。

山口苑デイサービスが初めての介護職で、入浴介助やレクリエーションなど忙しい日々ですが、毎日本当に楽しくお仕事させていただいています。

最初は戸惑いと不安でいっぱいでした。日々思い悩むことばかりでしたが、 そんな時、上司、先輩職員の方々のアドバイスと励しのお言葉に何度か助けられ、今まで続けてこられました。 「一日一笑い」を目標に笑顔や笑い声が増えたら最高だと思っています。

デイサービスは利用者一人一人喜び、笑顔で過ごしてもらえるのはどうしたらいいかを、日々みんなで話し合える職場です。ご利用者様に楽しい‼毎日来たい‼と言ってもらえるように笑顔の絶えないデイサービスを作っていきたいと思っています。「愛・感謝・笑顔」。この言葉を胸に遣り甲斐がある仕事をさせて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。

山口苑 施設長

2003年に慈仁会に入職し、早いもので20年が経ちました。ご利用者の笑顔を少しでも引き出せるように頑張ってきました。コミュニケーションや介護技術の難しさに何度もくじけそうになりましたが、諸先輩方の温かいご指導や同僚の心遣い、ご利用者の「ありがとう」の一言に助けられここまでやってこれたと思います。

生活相談員、シニアマネジャー等様々な経験を積ませていただき、2023年6月からは山口苑施設長に就任いたしました。重責に押しつぶされそうな事もありますが、理事長をはじめ経験豊富な職員の皆様のお力添えをいただきつつ日々取り組んでおります。慈仁会の行動指針に「感謝の気持ちを伝える・決して謙虚さを忘れません」とあります。率先して取り組みお互いを認め合い、ご利用者職員共に居心地の良い安心できる環境作りに努めてまいります。  

入職した頃に比べると約10kg貯えができた私。見た目をとても意識する私としては、風呂に入るたびに貯えられた腹部をみてガッカリ。「これではいかん!」と休みの日にできる限り歩く事を心掛けております。目標歩数は8,000歩~10,000歩としておりますが、これがなかなか難しい。達成できた日には「頑張ったご褒美」としてビールをプシュッと開ける始末・・・。「美味しく飲めるならまあいいか」と自分に甘い私・・・。健康第一で頑張ります!

山口苑 介護職員


デジタル化が進んでいますが、手作りの案山子です。
山口苑の皆様を温かく出迎えてくれています。

私が慈仁会に入社し、早20年が経ちました。新人の頃はご利用者さんから「お兄ちゃん」と呼ばれる事が多かったですが、いつの間にかそんな声も聞こえなくなり、少し寂しい思いもあります。

振り返ってみると楽しかった思い出もたくさんありますが、苦しかった事、辛かった事もありました。問題に直面している時に、あるスタッフより「乗り越えられる人にしか試練はやってこない。頑張って」と根拠のない励ましを頂きました。当時の私は「?」でしたが、今、私が慈仁会でやりがいを持って仕事が出来ているのは、その言葉のおかげかなと思います。また、たくさんの同僚、上司、ご利用者さん、ご利用者のご家族さんに至るまで沢山の方々に励ましや感謝の言葉、笑顔が私を支えてくれています。

この20年で介護の世界にもデジタル化が進んでいます。今後も、ご利用者さん、職員が安心して働ける様、様々な機器を導入していきたいと考えています。ただし、どんなにデジタル化が進んでも、介護は人の手が必要になります。職員が安心して楽しく仕事を出来る事が、ご利用者さんの笑顔、快適な生活に繋がると思います。そんな職場を作って行けたらと思います。

名塩さくら苑介護職員特定技能実習生inスリランカ民主社会主義共和国

私は入社してから1年半経ちました。私にできるかどうか心配しながら入社したのですが、日々わからない事だらけで先輩や仲間のみんなに助けてもらいながら頑張っています。

利用者さんの「ありがとう」「頑張ってな」との声掛けにここで働けてよかったと思います。これからも利用者さんが元気に楽しく過ごすことができるようにサポートして行きたいと思います。(原文のまま)

山口苑 介護職員技能実習生 inベトナム社会主義共和国


京都金閣寺にて

私は実習生として山口苑に来て約2年が経ちます。

始めは自分に出来るのかと不安でしたが、目上の方や同僚の皆さんの親切で熱心なサポートのおかがでとてもいい環境で過ごすことができています。

これからも山口苑で長く働いて自分を磨きたいと思っています。(原文のまま)

山口苑 介護職員技能実習生 inベトナム社会主義共和国


本人は右から2番目

日本に来る前は、人も職場環境も言葉も全く理解できず、とても不安で怖かったのですが、思っていたことは全く間違いでした。入社したその日は、みんなが、社長から学科の部長が集まって私を歓迎してくれました。

ここの皆さんはとてもフレンドリーで社交的で、特にガイドさんは私が分からない時や困難に遭遇した時、とても熱心に教えてくれます。私が人生で何か困ったことがあれば、彼らは助けてくれます。

私はこの会社でしばらく働いていて、たくさんのことを学びました。日本語を話せるように一生懸命勉強します。ここにいる皆さんとコミュニケーションをとることができます。(原文のまま)

山口苑 介護職員

はじめまして、社会人2年目の介護職員です。自分がこの仕事に就こうと思った理由は、少しでも高齢者を元気づけたい、助けたいと思いこの仕事を選びました。

将来は資格を取って、山口苑を引っ張っていけるような存在になっていきたいです。宜しくお願いします。

山口苑 介護職員

私は、短期大学生の時、実習でお世話になったことがきっかけで慈仁会に入職しました。半年しか経っていなくてまだまだ新人で分からいこともたくさんあります。

ですが職員の方々や利用者の方々がとても優しく接してくださって日々頑張っています。利用者の方々の「ありがとう」の言葉や笑顔を見るたび、心から嬉しい気持ちになっています。

これからも利用者の方々が安心して笑顔で暮らして頂けるよう励んでいきます。

名塩さくら苑 介護職員

♪『あれもしたい、これもしたい。もっとしたい。もっともっとしたい。俺には夢がある。両手じゃ抱えきれない。俺には夢がある。ドキドキすような。

家から遠く離れてもなんとかやっていける。暗い夜に一人でも夢見心地でいるよ。建前でも本音でも本気でも嘘っぱちでも限られた時間の中で借り物の時間の中で本物の夢を見るんだ。♪(THE BLUE HEARTS 『夢』 より引用)』

と、いつも自分の理想の介護に向け夢を追いかけてます。

名塩さくら苑 介護職員

慈仁会に入職して21年になります。専門学校の時、実習でお世話になったことがきっかけとなりました。まだ若く、元気でヤル気いっぱいだった頃から、自分の病気を経験し、現在は自分の親の介護が始まりました。私の生活が変化した時も状況に合わせて働きやすよいうに勤務調整して頂き、周囲のスタッフの協力を得て続けることができました。

そして今は時間が出来れば観劇や神社巡り等せっせと出かけています。最近では陶芸教室にもチャレンジして気分転換を図っています。

ご利用者の身体の動きづらさ等が実感としてわかるようになってきたこの頃、自分の身体も労りながら、もう少し頑張って続けて行きたいと思います。

名塩さくら苑 施設長

2022年5月に名塩さくら苑の施設長に就任致しました。

慈仁会に入職したのは18年前になります。

当時、京都に住んでいた私は給食委託会社に就職した際、管理栄養士の資格を持っていたため同法人の山口苑の施設栄養士として出向しないかと打診され、「給食で働くつもりが施設の管理栄養士をさせてもらえるのか、ラッキー☆」と軽く引き受けたことが慈仁会との出会いになるきっかけでした。

こんな変わったカタチでお世話になることになった私が、まさか施設長に就任することになるなんて! 人生、どのようになるかわからないものだと身をもって体験しております。
ただ、今は身が引き締まる思いでいっぱいです。 

ここに至るまでには理事長をはじめ、多くの職員に支えていただき、ご利用者様から暖かいお言葉をいただいてきたからかこそ今の自分があると思います。
名塩さくら苑に異動して気持ちを新たに今までの経験を活かし、感謝の気持ちを忘れずご利用者様が安心・安全に、そして信頼していただける施設にしていきたいと思っています。
その為にも、働く職員の職場環境を整え、それぞれの専門職が十分に力を発揮でき、安心して働ける職場づくりに努めてまいります。

 話は変わりますが、慈仁会のことが大好きな私ですが同じくらい愛猫家でもあります。現在、うちにはやんちゃな子が3匹おります。そのうち1匹は山口苑勤務時に向かいの山で鳴いているところを保護した子もいます。現在、4歳と元気に育っており、いつも仕事の疲れを癒してくれる、なくてはならない存在になっています♪

 

山口苑 介護職員

山口苑に入職し21年になりました。入職当時は解らない事ばかりで不安いっぱいな日々でしたが、上司、先輩、同僚のアドバイスに助けてもらい、ご利用者やご家族の方には優しい言葉をかけてもらい励まされ今があります。

介護とは本当に奥が深く思い悩む事も多々ありますが、ご利用者の方とお互いが笑顔で楽しく会話したり、その笑顔を見る度に、この仕事をして本当に良かったと思います。

ご利用者の方には快適で楽しく笑顔溢れる生活を送っていただき山口苑で良かった!!
と思ってもらえる様な施設作りを目指しています。

共に働いている職員の方は男女共に幅広い層です。皆さん個性豊で楽しい職員ばかりです。
こんなアットホームな雰囲気の職場で日々、楽しく仕事をさせてもらっています。

休日は趣味のゴルフへ時々ですが出掛け自然の中、澄んだ空気を吸い込み英気を養いリフレッシュしています。
今後も日々より良い介護に努め頑張って行きたいと思います。

名塩さくら苑ショートステイ担当兼施設ケアマネジャー

気付けば勤続18年。山口苑の特養介護職員として入職し、デイサービス生活相談員、名塩さくら苑で特養管理職を経て、現在、ショートステイ担当兼施設ケアマネジャーとして働いています。勤続年数は長くなりましたが、未だに「本当にこれでよかったのかな…」「もっとできることがあるんじゃないか…」と日々悩み、反省することが多々。

時には「もう無理だ~」とくじけそうになる時もありますが、同僚に支えてもらいながら頑張っています。

でも、やはり自分のエネルギー補給源はご利用者の言葉や笑顔です。「あんたがいない日は寂しいわ」「あんたがいるからここに来るんやで」といった、とても有難いお言葉や笑顔をいただくと、明日も頑張ろう!という気持ちにさせてくださいます。これからもご利用者に寄り添いながら、福祉の仕事に向き合っていきたいと思います。

私たちの職場は、最新設備が整っているわけでもない。でもなぜか心地良い雰囲気がある…それはそこで働いている職員、ご利用者一人一人が醸し出しているものだと思います。そんな心地良い場所で一緒に働きませんか?お待ちしております!!

山口苑 洗濯員


伊勢神宮の紅葉(本人撮影)

16年前、ヘルパーの勉強をしていた頃、知人に山口苑の洗濯業務を紹介され、主婦の延長として軽く引き受けました。が、「たかが洗濯されど洗濯」。クリーニング゙業の経験もない私…

最初は入所者のお名前と洗濯物が一致せず、周りの方に迷惑をおかけしました。15年を経た今では衣類を通して利用者の体型や特徴がわかるようになりました。

苑で穏やかに過ごされる入所者の皆様に癒されながら、洗濯を通して 陰ながら何かとお手伝い出来れば幸いと頑張っています。

名塩さくら苑デイサービスセンター 看護師

名塩さくら苑デイサービスでは、健康管理はもちろん集団体操や個別機能訓練など、 生活に着目してご利用者が自分らしく元気でいる為に、リハビリ体操を行っています。

持病や身体に痛みがありながらも、笑顔でコツコツと頑張っている姿を見て「私も負けていられない」と元気を頂いたり、辛そうな時は代われるなら、1日、いや1時間でも代わってあげたい・・・と思いながら少しでも支えになればという気持ちで日々接しています。

又、今年度からITツールを導入することで業務の効率化を図り、さらに働きやすくなりました。これからも、積極的に活用しご利用者と向き合う時間を増やしたいと思います。

支えといえば、私はMr.Childrenファン歴かれこれ27年!!青春時代から共に歩んできました。毎回ライブに行くのが楽しみで、「また頑張ろう!!」といつも力をもらっています。常に進化しているミスチルや名塩さくら苑のように、私自身もご利用者との一日一日を大切に積み重ねて、進化 してまいりたいと思います。

そして、働き始めて早13年、これまで本当に頑張ってこれたのは、ご利用者、スタッフ、家族に支えられたおかげです。皆様との出会いを心から幸せに思います。この場をかりて、♪♪心から「ありがとう」を言うよ~♪♪ 皆様と令和の時代も心を寄せ合い、明日への希望を持ちながら、元気で楽しく過ごしていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

山口苑介護職員

私は、山口苑に勤めて17年になります。介護の仕事は初めてで、最初は 戸惑うことばかり。私に出来るのかと、思い悩む日々でした。ですが、 上司、先輩職員の方々のアドバイスに助けられ現在に至ります。

また、ご利用者の皆様との楽しい会話や、優しい笑顔に支えられ、 日々頑張っています。

これからもお元気で、笑顔いっぱいに過ごして頂けるように、 より良い介護に努めたいと思います。

山口苑ケアマネージャー

平成13年にご縁があり、慈仁会へ入職、たくさんのご利用者と過ごさせてもらいました。個性的でチャーミングで時々困らせてくださることもあったけれど、たくさんの笑顔や思い出を頂戴しました。介護現場での経験は皆私の大事な宝物になっています。今は介護現場の職員と協働しケアプランを作成しています。

昨年体調を崩し入院しましたが、上司や同僚のフォローやサポートのおかげで、安心して治療させていただきました。ケアされる立場になり、より一層ご利用者の思いを認識できたことも今後のプラン作成に生かしていきます。

復帰後ご利用者様から「あんたしばらく顔見なかったけど、元気そうな顔を見て安心したわ」との言葉をいただきました。また、現在入院されているご利用者から「山口苑に早く帰りたい」と言う言葉もいただきました。

これからも「山口苑で過ごせてよかった」と思ってもらえるように微力ですが、お手伝いさせていただきます。山口苑で仕事ができて、感謝しています。

山口苑 施設長

平成27年(2015年)4月に山口苑施設長となり早3年になろうとしております。介護の世界は初めてで、戸惑うばかりの毎日でした。前職は社会福祉協議会に7年勤めており、「子供さんから高齢者の方まで地域で見守りを」と言い続けておりましたが、この山口苑に働き始め、施設の必要性・重要性を痛感!働きがいのある仕事だと思っております。

この山口苑で私のやるべきことは、「職員が楽しく働ける職場づくり」だと思っております。職員が楽しく働いている苑は、ご利用者の皆さまが楽しく安心して過ごされる苑になると確信しております。この為にも精一杯頑張ります。

私事ではありますが、先日の健康診断において、肥満度を表す体格指数であるBMI値(標準値22)が30を超え、どこに出しても恥かしい肥満となっています。加齢と肥満と戦う?否!楽しく付き合う毎日を送っております。

   

名塩さくら苑 介護職員

私は身長147㎝、体重39㎏の体型のおばさんが介護職として入職し早や16年が過ぎました。ご利用者の笑顔とさりげない職員の心遣いで、今まで楽しく働いてこられました。

1年半前に定年を迎え、ご利用者の気持ちがほんの少しわかることが増えてきました。「目がゴロゴロするから目薬さして」って、ゴロゴロって?と思っていたのですが、ぎゃ~!まさに今の私だ~!って感じです。

でも、この様な思いを大事にし、私にできることを精一杯やっていこうと思っています。

山口苑 介護職員

早いもので山口苑に入社して16年になります。

ご利用者やご家族、スタッフの支えがあったからこそ今の私がいるのだと思います。

人との出会いは一期一会であると思います。お仕事をさせていただく上で色なことがありますが、後悔のないよう、誠意をもって対応させていただくよう心掛けています。

山口苑 洗濯員

私は友人の紹介で山口苑の洗濯業務の仕事に携わり早や15年になりました。

入居しているご利用者の衣類の洗濯物を畳み、各お部屋に配っています。働きだしたころは介護職員に迷惑をかけながら色々教えてもらいました。

またご利用者からは畳んだ洗濯物をお部屋に届けた時に、「ありがとう」と言葉をかけてもらい、私はいつも元気をもらっています。

これからも毎日裏方のお仕事をさせてもらい、施設利用者の皆さんに喜んでもらえるようお手伝いをさせていただき、ご利用者のよりよい生活につながればと思います。

名塩さくら苑施設長

私は2000年3月に名塩さくら苑が開所した時からの勤務で、施設長に就いて9年目を迎えます。85名の職員を抱える中での業務は戸惑いもありましたが、この間この職を続けられているのは、理事長他、役員の方々、そして施設職員の支えがあるからこその何物でもありません。この繋がりの良さは慈仁会の自慢の一つです!

さて、当苑は開所時に比べ、職員の増員に伴い車通勤者や苑車が増えました。1台でも車を減らすことができればと、5年前にトライしたのが自転車通勤です。自宅と施設との往復22キロは季節の移り変わりを景色や風、田畑の淡い匂いで感じることができ、快い疲労感と重なって自転車好きの私にとってサイクリング気分を味わえる貴重な時間になっています。

居宅介護支援事業所 介護支援専門員

通勤に電車やバスを乗り継いで1時間ちょっとかかる名塩さくら苑にご縁があり、入社して15年。開設当初は毎日覚えることばかりでてんてこ舞い。夜勤明けの電車で寝過ごし、目が覚めたときに『ここはどこ?』というようなことを何回も経験しました。

特養、訪問介護、居宅介護支援と、いろいろな部門を経験してきましたが、これまで頑張ってこられたのは、泣いたり、笑ったりしながら一緒に働く仲間と、そしていつも“ありがとう”とおっしゃってくださるご利用者の笑顔があったからこそだと、感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも、春にはうぐいすがさえずり、夏にはセミが鳴き、秋にはトンボが飛んで、冬には雪が降る、自然に囲まれた癒しの施設「名塩さくら苑」でご利用者に良い在宅生活を過ごしていただけるよう頑張りたいと思います。

山口苑特養介護職員

私は慈仁会に入職して15年が経ちます。祖父に介護が必要になり自分では何もできずにいたとき、介護福祉士という仕事を知りこの仕事を始めました。

仕事をしていると悩みもありますが、上司や同僚に支えてもらい、そしてご利用者から「ありがとう」の言葉と笑顔に喜びをもらっています。

これからもご利用者が安心して毎日を笑顔で暮らして頂けるよう励んでいきます!

山口苑特養介護職員

「介護」「老人ホーム」、こんな言葉とは無縁の生活を送ってきた私が今、すっかりこの仕事の魅力にとりつかれています。なんて楽しい興味深い仕事なんだろう…

ご利用者から「山口苑の食事が一番美味しい」「山口苑の職員さんが一番優しい」なんてお言葉をいただくと、本当に嬉しく、誇らしく思ってしまい ます。ご利用者と接する生活の中から色々なことを学ばせて頂いています。悲惨な戦争体験、苦しい中からの智恵、日本の歴史…私はちゃっかり自分磨きの場として山口苑でお仕事させていただいています。

長い人生を歩んでこられたご利用者の生活の場が穏やかで楽しい場所であるよう今後もお手伝いさせて頂きたいと思っています。

山口苑事務員

私は平成12年に介護保険制度がスタートするとほぼ同時に山口苑に 事務員として採用されました。福祉の制度も実務的な内容もわからないままこの職場に入り、早15年が経過しようとしています。その間、つらいこと、苦しいこともありましたが、大過なくこの仕事を続けることができたのは、一緒に働いてきた職員の方々のご支援、ご協力のおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。介護保険制度が改正される中、これからも日々勉強と努力を重ねていきたいと考えています。

また施設をご利用の皆様からたくさんの励ましの言葉や笑顔をいただき嬉しく思っています。今後とも毎日皆様が笑顔で過ごせますよう、そして笑顔の輪がますます広がりますよう、お手伝いさせていただきます!

法人本部事務局長

私は新入職員の採用を担当しています。毎年、現場の職員と就職フェアに参加しますが、その時どの職員も口をそろえて学生さんにお話しすることがあります。それは、“うちの職場は人間関係がいいんです!”入社して15年が経ちます。その間残念ながら退職していった仲間たちがいるのも事実ですが、退職理由に“人間関係”を挙げた人を聞いたことがありません。

老若男女(!?)約170名の大所帯となりますが、皆、支えあい、励まし合い、毎日がむしゃらに頑張っている、というのが本音でしょうか…。

   

山口苑特養介護職員

祖母が認知症になり、当時は何もわかりませんでしたが、ある時高齢者福祉の記事が目に留まりました。介護で何かできることはないか、と考え山口苑に入社したのが福祉業界に入ったきっかけです。

入社してから16年が経ちました。悩んだ時もありましたが、頼りになる上司と助け合える仲間と共に、今日までやってこれたと思います。 職員、ご利用者、みんな笑顔で明るく元気!とてもアットホームな職場です!これからも日々勉強、ご利用者が安心して、笑顔で生活できるよう頑張って働きたいです。


山口苑生活相談係長

私が山口苑に入職してから早17年となります。何もわからないまま飛び込んだ私を待っていたのは、びっくりすることばかり…。

そんな私がここまでやってこれたのは、やはり山口苑の仲間をはじめ、周りの仲間のサポートがあったからこそだと感謝しています。

地域の皆様や病院、他事業所との連携を図りながらご利用者のお手伝いをしていますが、何より大切にしたいのは人と人との繋がりです。

ご利用者、ご家族、ボランティア、職員とそれぞれ立つ位置は違いますが、皆が一本の糸で繋がっています。その糸が途切れることのないように、その糸がもっと太くしっかりしたものになるように…これからも皆さんと一緒に歩んでいきたいと思っています。

山口苑デイサービス 看護師

デイサービスに努めて16年。介護職から看護職へと移り変わり、その間多くのご利用者との出会いが宝物となっています。

昨年から始まった個別機能訓練は皆さん楽しく参加してくださり、大好評です!

これからも健康で幸せな生活が送れるよう、お手伝いさせていただきたいと思います。


名塩さくら苑デイサービス 係長生活相談員

私は笑顔がたくさん生まれる所、名塩さくら苑で生活相談員をしています。ご利用者の笑顔、ご家族の笑顔、職員の笑顔に囲まれて、とても幸せです。

その笑顔、喜び、ありがとう、時には悲しみをも直接感じる介護は、本当にやりがいのある職業です。しかし私はまだまだ未熟で、時には失敗もあります。

小さな桜の木も、年を重ねるごとに大きく、より美しく姿を変えるように、自分自身もこのさくら苑、慈仁会で、もっともっと成長できるよう頑張ります。

そして、今の気持ちを思い切って告白します・・・

「この仕事が、本当に大好きだあ~!!」

でも、一番好きなのはうちの嫁さんで~す

二番はビールで、三番目くらいかな!!(笑)

名塩さくら苑 総務係長

福祉?特養?措置?介護保険?・・・たくさんの「?」からスタートした私ですが、この職場をとおして色々なことを学んでいます。

入職以来、経理を担当し、法律や制度が変わるたびに、頭を悩ませながらも、日々迅速で正確な事務処理を心掛けてきました、『経理で会社を強くする』、CMで聞いたフレーズですが、経理の視点で10年後、20年後の慈仁会を思い描きながら、ご利用者の安全・安心を継続してお約束することが、提供するサービスの質を高め、更には地域への貢献につながると信じています。

一人ひとりの職員がもつ優しさと専門性が発揮できる、笑顔・感動・働きがいのある職場になるように縁の下の力持ちとして、これからも慈仁会を支え続けたいと思っています。

名塩さくら苑特養介護職員

私は、ご利用者にも頑張っていただくために出来ない部分をお手伝いするようにしています。基本理念にもありますが、自立支援を念頭に、出来た時は一緒に喜び、出来ない時は一緒に頑張り、日々業務に励んでおります。

職場の雰囲気はとてもアットホームで、ご利用者を始めご家族とも情報交換を行いながら、ご利用者のニーズにもチームケアとし取り組んでいます。施設の魅力は行事です。

今年初の試みとして、ご家族と交流を深めるためにご利用者、職員と一緒にお食事会を開催しました。またスキルアップを目指すため人材育成にも力を入れており、色々な研修に参加してたくさんの知識を学ぶことができます。

   

山口苑 事務主任

一般企業から慈仁会に入職し、山口苑と名塩さくら苑の両方を経験してきました。入職当時は福祉施設も少なく、右も左もわからず不安でしたが、ご利用者やご家族、仲間たちに支えられて気づけば17年がたちます。

普段は事務所にいますが、行事のときは事務所を飛び出しイベントに参加します。ご家族と一緒のご利用者のお顔がとても輝いていて、自然と私も笑顔になります。

施設をご訪問下さる方にとっての窓口として、訪問者のお気持ちやご相談を傾聴させていただき、専門職につなぐお手伝いが出来ることに一期一会を感じております。

地域の皆様にも開かれた施設として、さわやかな窓口を目指し頑張っております。お待ちしております!

山口苑 特養介護係長

私は慈仁会に勤めて19年が経ちます。この仕事を始めたきっかけは人と話すことが大好きで始めました。これまでには楽しかったこと、嬉しかったこと、そして辛いこともありました。そんな中、仲間に助けられたり、ご利用者の笑顔、そして「ありがとう」という言葉に随分と勇気づけられました。

慈仁会の職員はとても仲が良く、互いに思いやり、助け合い、とてもアットホームな施設です。これからもこの職場で頑張ります。

   

名塩さくら苑 特養介護職員

私は人と接する仕事が大好きでこの仕事をしています。ご利用者からの「ありがとう」という言葉は、今でもとても嬉しいです。ご利用者から名塩さくら苑が本当の「家」と思っていいただけるためには今何が必要か、どうすれば1日を楽しんでいただけるかをいつも考えています。若い職員が多い職場ですが、一緒に楽しくより良い施設にしようと頑張っています!

   

山口苑 居宅介護ケアマネージャー

今年20周年の慈仁会、山口苑。気づけば私は一番の古株職員になってしまいました。この間、特養、ショートステイ、デイサービス、居宅支援と色々な立場でお仕事させて頂きました。一貫して感じるのは、“ご利用者、ご家族から学ぶことの多さ“と“ボランティア始め、地域の皆様のお力添えがいかに大きいか“ということです。

そして「歴史があるから」「以前利用していた人に聞いて」と、新たにお問い合わせやご利用下さる方もおられ、少なからず地域の皆様に存在を認めて頂けるようになってきたと嬉しく思います。

これからも「あそこに行けば相談できる、安心できる」と思って頂ける山口苑、慈仁会でありたいと思います。また、特養・ショート・デイが単体の事業ではなく、併設のメリットを活かしたサービス提供と地域の他事業所や各団体との連携も図りながら、誰もが住みやすい地域作りのお手伝いができればと考えています。(写真は仮装大会のものです)

   

名塩さくら苑デイサービス 介護職員

私は、新卒で慈仁会に入社し15年目になります。最初は特養勤務で、先輩方に一から丁寧にご指導頂きました。そして15年間の間に結婚、出産を経験し、3人の子宝に恵まれました。妊娠中は職場の先輩や同僚、ご利用者やそのご家族の皆様など、たくさんの方々にご迷惑をおかけし、お気遣い頂きました。職場復帰の際には、「おかえり」という暖かい言葉をかけて頂き、本当に嬉しかったです。出産・育児でのブランクは不安でしたが、皆様に支えて頂き頑張ることが出来ました。

今は3人の子育てと仕事の毎日で大変ですが、主人の積極的な協力もあり、毎日充実した日々を送っています。そして一年に一回は家族旅行に行き、リフレッシュしています。

家族旅行でリフレッシュ!!

ご利用者の皆さんと一緒に作り上げた作品です!!

現在はデイサービス勤務です。職員間、和気あいあいとして言いたい事も言い合える?!(笑)働きやすい職場で、レクレーション(ゲームや作品作り)を通じて、ご利用者と楽しく過ごす時間が大好きです。

今後も、ご利用者の皆様にご納得頂けるサービスを提供するとともに、思い出に残る作品作りをしていきたいと思います。

 

ご利用者の皆さんと一緒に作り上げた作品です! !→

山口苑 介護職員

介護の事は何もわからなかった私が、山口苑で働き始めて、早十数年。
今ではすっかり年数だけは古株となってしまった、アラ50です!こんにちは!
子育てと仕事の両立は、大変なこともありましたがこれまで続けてこられたのは、
同僚や周りのサポート、そして家族の(家事は手抜きでした!( ̄▽ ̄;))おかげだと感謝しています。

子供が巣立った今(寂しい…涙)
振り返ってみますと、とても充実した日々だったと感じています。楽しかった~!

さぁ!今からは自分の時間と思っていましたが、やってきますね!(^^)! 親の介護…(*’▽’)
現在、さまざまなサービスを利用しています。訪問看護、訪問入浴、訪問リハ、訪問歯科、介護タクシー、デイサービス、福祉用具レンタル、配食等々、書き出すときりがありませんが、この仕事についていたおかげで色々な知識や方法を知ることが出来、次々とやってくる難問にも立ち向かえています♪

そのおかげで今は自分の時間も十分楽しんでいます(^^♪
好きなライブやお芝居の為なら、北海道から九州までどこにでも飛んでいきます!
楽しいことが大好きです。

山口苑の利用者のみなさんにも笑顔が引き出せるような、楽しいイベントや催しどんどん考えていきたいなと思っています!芸達者な職員多いですよ~
その時はぜひ来てみてください。

仮装大会にて クリスマスイベント
(右端が塚本さんの本当の姿です)

 

山口苑 特養 介護職員

そろそろ定年間近?な私も随分長く山口苑で従事させて頂いています。思えば全くの素人の私が「福祉とは何ぞや」「介護とは何ぞや」と日々葛藤しながらの毎日でした。尊敬する先輩の「ここは様々な人生を歩んで来られたご利用者の最後の生活の場、今まで幸せに暮らしてこられた方、不幸にも恵まれた人生ではなかった方、その方たちが幸せに『あ~、ここ山口苑では大事にされ、私の人生も悪くはなかったなぁ』と思って頂けるような仕事をしたらいいんや」という言葉で毎日を送ってきました。

「やりがいのある仕事だから」「人の為になる仕事だから」なんて大袈裟なことは考えていません。車椅子の方が歩行器で歩けるようになった!流動食の方がキザミ食でも食べられるようになった!いつもうつむきがちだった方の笑顔が見られた!それが嬉しいから仕事をしています。山口苑はそんな職員の集まりだと誇りを持っています。  

   

メディアの影響で巷では3Kなどと広まってしまいましたが、なんのその!!私を含め 職場の仲間は皆、それぞれ充実した毎日を送っているように感じます。

かくいう私も仕事場では皆に助けてもらいながら楽しく元気に、プライベートでは展覧会の出品に追われながらも大好きな書道に明け暮れ、かわいい孫たちとのプチ旅行を楽しみ、気の合う友人と神社仏閣巡りに勤しんでいます。

そんな彼、彼女たちから頂いた若さとパワーを山口苑のご利用者のみなさんにおすそわけできたらいいなぁと思いながら日々頑張っています。

山口苑 特養 介護職員

介護福祉士になり早12年目を迎え、慈仁会を就職先として選び、最初に配属 された、名塩さくら苑で4年半、山口苑で6年半が経ちました。両苑での経験、リーダーや認知症実践者など、とても充実しています。

仕事が終わったら職場の仲間と呑みに行ったり、休日は好きな服を買いに行 ったり、趣味が高じて車雑誌の表紙に掲載して頂けるくらいドレスアップ して全国各地のイベントに行ったりと休日も満喫しています!!

遊びを充実させるには仕事をしっかり行い(笑)職場の環境と仲間の理解が あるからだと思います。自分は「周りの人間や働く環境にとても恵まれてい るな」と感じます。これからも、もっと何でも言い合える職場づくり、育成 と経験の出来る職場にしていくように日々全力で仕事をしていきたいと思います!!

 

名塩さくら苑デイサービス 生活相談員

慈仁会で介護一筋20年!!嫁とビールとお仕事を、愛してやまないアラフォー生活相談員です。 親子で楽しめるという音楽イベント、チームラボの「昼フェス」なるものに行って来ました。

   

音楽と光が見事にシンクロし、幻想的な世界が広がります。光るバルーンや映像に直接手で触れる事が出来るなど、素晴らしい体験が出来ました。

いつか息子が大きくなったら一緒に「夏フェス」行きたいな。そしてビールでかんぱぁ~い!!(笑)

名塩さくら苑 生活相談員

学生時代はこれといった趣味もなく、どちらかというとインドアな方でしたが、社会人になって様々な価値観の方と出会うことにより、段々と考え方が変わってきました。 まずは、「通勤時間も楽しいものにしよう!」と、一念発起し、バイクの免許を取得。鬼嫁(???)を説得して、念願のオートバイを購入しました。風を切り、季節を体で感じながらの通勤は格別です。また、年に数回、大学時代の友人とツーリングにも行くようになりました。もちろん安全運転で、峠を攻めたりなんてしていませんよ(笑)

今年で社会人13年目になりますが、有り難いことに、3人の子宝に恵まれました。ご利用者の皆様から子育ての極意を教えていただき、休みの日は3人の子どもの世話で汗を流しています。

福祉の世界に入るきっかけは、学生時代にボランティアで老人ホームを訪問した際、ご利用者から興味深いお話をたくさん聞かせてもらい、高齢者に寄り添える仕事がしたいと生活相談員になりました。特別養護老人ホーム名塩さくら苑では、ご利用者の笑顔を引き出し、その人らしい豊かな生活を送っていただけるよう、他職種と協力して取り組んでいます。人相手の仕事なので、上手くいかないこともありますが、常にできる方法を模索し、ご利用者から「ありがとう」の言葉や笑顔が見られた際、やりがいと嬉しさを感じ、また頑張ろうという気持ちになります。

   

慈仁会ではこんな先輩が活躍中


慈仁会でのお仕事に興味を持った方、
是非ご覧ください。

画像をクリックするとご覧いただけます。

職員手作り動画

法人紹介動画

◆認知症予防教室PART1
~山口家のとある日常~


認知症高齢者への上手な対応

◆ ノロウィルス対策
~正しい手の洗い方~

◆介護技術講習会PART1
~山口梅乃さんのおでかけ~


らくらくおでかけ術のご紹介

◆職員講義(H29.12)
-認知症と食事・栄養について考えよう-


TOP